「どんな風に治療が進むんだろう?」そんな不安はありませんか?こちらでは、当院の矯正歯科治療の流れについて、ご説明いたします。
来院されましたら、保険証および診察券(再診の場合のみ)のご提示、問診票のご記入をお願いいたします。なお、当院は患者さんをなるべくお待たせしないよう、予約制をとっております。受診を希望される方は、お電話にてご予約をお取りください。
診療時間 | 月曜~土曜 8:40~12:00/14:00~17:30 ※祝日のある週は、木曜・土曜も診療しております。 |
---|
休診日 | 日曜、祝日、第1・3・5木曜、第2・4土曜 |
---|
カウンセリングルームにて問診・カウンセリングを行い、以下について伺います。
専任の医療コーディネーターが、十分な時間をかけて患者さんのお話に耳を傾けております。気になることがありましたら、何なりとおっしゃってください。
初診時には必要に応じて以下の検査を実施し、お口の状態をくわしく把握します。
より精密な検査・分析をするために、コンピュータースキャンを使った検査も行っております。
検査結果を元に、以下のことについてご説明します。
反対咬合(はんたいこうごう:受け口)のお子さんは、できるだけ早く受診していただきたいと思っております。
また、矯正方法は一つではありません。必要があれば、その患者さんにとってよりよい治療を受けていただくため、あえてほかの歯科医院さまをご紹介することもあります。
治療が始まったら、初期には1週間に1回、その後は1か月に1回のペースで通院していただきます。なおマウスピース矯正の治療期間は、半年~2年程度です。
来院時には、必要に応じて以下のことなどを行っていきます。
なお、お子さんの場合、必要があれば矯正に先立って「咬む」「お口を閉じる」といったお口の機能の訓練を行います。
治療期間を終えたら、歯の後戻りを防ぐために保定装置を装着する「保定期間」を設けます。
通常2年程度となりますが、この間にも半年に1回程度通院していただきます。
すべての過程を終えた後には、正しい歯並びとお口の健康を維持していくためにメインテナンス・定期検診にお越しいただきます。その際には以下のことを行います。
ご自分の健康のために、定期検診には欠かさずお越しください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ▲ | ○ | ▲ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ▲ | ○ | ▲ | × |
午前:8:40~12:30
午後:14:00~17:30
※祝日のある週は、木曜・土曜も診療しております。
休診日:日曜、祝日、
第1・3・5木曜、第2・4土曜